明日はスペシャルな冬至の日
2021.12.21

今年も残り10日となりましたね。
クリスマスや年末年始の準備、大掃除など何かと慌ただしい毎日ではないでしょうか?
今年最後の数日間をどの様に過ごすかで来年2022年に大きな影響を及ぼすといっても過言ではありません。
特に明日の12月22日冬至は特別な日です!
太陽が生まれ変わる日
冬至
北半球では日照時間が1年で最も短くなる日
昼の時間(陽)が最も短く、夜の時間(陰)が最も長い日です。
この冬至を境に再び太陽の力が甦る事から「陰」が極まり、再び「陽」にかえる日という意の
「一陽来復(いちようらいふく)」と言われ運気上昇の特別なタイミングでもあります
冬至の日に行うとよい事
運盛り「ん=運」が二つ重なるものを食べる
・南瓜:かぼちゃ=なんきん
・蓮根:れんこん
・人参:にんじん
・銀杏:ぎんなん
・金柑:きんかん
・寒天:かんてん
・饂飩:うどん=うんどん
ゆず湯に入る
運を呼び込む前に厄払いするための禊(みそぎ)を行う
今年を振り返り「内なる対話」内観をする
・1年の感謝を込めて、大切な人に伝えたい・表現したい事を考える
・自分自身を認める・愛を伝える
明日の冬至は、自分の心と人生を見つめ振り返る大切な時間を必ず過ごしましょう
皆様にとって素晴らしい冬至を過ごされます様に